オンラインカジノ 税金 どうすればいい?
税金について知っておこう
ここでは、オンラインカジノの利益とは、どのようなものを利益というのか、
税金が発生する場合には、所得区分はどれに該当するのかなどを紹介します。
最初に税金について知っておけば、いざ利益が上がった際にも迷うことがないのでおすすめです。
■オンラインカジノの税金の注意点
オンラインカジノで利益が上がった場合は、当然税金は発生します。
納税しないままオンラインカジノで利益を上げ続けていると、
違法になってしまいますので注意しましょう。
また、オンラインカジノの税金は注意点があります。
それが、損失は税金の計算に関係ないというものです。
オンラインカジノの場合、単純に利益のみに税金が発生する形になっていて、
300万円の利益があり、290万円の損失があった場合、
単純に300万円に対して税金が発生し、
差し引き10万円が課税されるわけではないので注意しましょう。
仮に上のような収益の場合、間違いなく税金で損をしてしまいます。
■オンラインカジノの利益は何所得に該当する
オンラインカジノで利益を上げた際に気になるのが、
その利益が何所得に該当するかです。
該当する所得によっては、税金が違ってきます。
オンラインカジノの場合は、一時所得に該当します。
オンラインカジノの賞金は、
一時的に懸賞に当たった際や口座開設のキャッシュバックでお金を受け取った際の利益と同様です。
ポイントは、雑所得には該当しません。
一時所得の場合は、50万円までは特別控除がありますので、課税されません。
また、一時所得の場合は、50万円を超えた額の半分が課税されることになります。
たとえば、100万円の利益があれば、25万円が課税対象になるということです。
課税されるのは純粋な利益のみ
オンラインカジノは、お金をかけて、それに勝つとそれ以上の賞金を得られるというものです。
そのため、賞金が50万円ならば、それがそのまま課税されるというわけではなく、そこからベット金額を差し引きます。
50万円の賞金を得るのに10万円を使ったのならば、40万円が課税されることになるのです。
■オンラインカジノの利益はバレる
オンラインカジノの利益がバレるかどうか気になった人もいるのではないでしょうか。
オンラインカジノの利益は、最終的にいろいろなサービスを経由して、銀行口座に入ってきます。
銀行口座に入ってくるということは、収入があったことがわかりますので、簡単にそのもとを追うことができると言えるでしょう。
また、頻繁に勝負して、勝ったり、負けたりしていると、口座に入ってくるお金はかなり大きくなって目立ちます。
1,000万円の利益があがり、900万円負けている場合は、口座残高は100万円しか増えていませんが、それよりも大きなお金が口座に頻繁に出入りすることになりますので、とても目立つのです。
■50万円までなら確定申告は必要ない
結論ですが、50万円までの利益ならば、確定申告は必要ありません。
一時所得には50万円の特別控除枠が設定されているので、そもそも税金を納める必要がないのです。
ただし、一時所得の合計が50万円までになりますので、そのほかにも一時所得がある場合には、確定申告や納税の必要性が出てくる可能性があります。
雑所得として計算してしまうと、もっと低い利益で税金がかかってしまうと勘違いしてしまうので、重要になってくるのがオンラインカジノの利益は一時所得だという点です。
50万円という特別控除は、オンラインカジノの初心者にとっては、意外と大きなお金になっていますので、覚えておくと良いでしょう。